一人ひとりに寄り添うオーダーメイドの支援体制
訪問看護ステーションともには、愛知県豊川市と蒲郡市を拠点に、ご自宅での療養生活を希望される方々へ専門的な看護サービスを届けています。高齢の方はもちろん、医療的ケアが必要な小児や、精神・身体に障がいのある方まで、幅広い方々に対応できる体制を整えています。画一的なサービスではなく、利用者様一人ひとりの状態や生活環境、そして「こうしたい」という想いを丁寧に伺い、その方に合わせたオーダーメイドの支援計画を提案することで、安心して日々を過ごしていただける環境づくりを実現しています。
看護師や理学療法士など多様な専門知識を持ったスタッフが連携し、チームとして一丸となって支援を行う点が大きな特徴です。一人の担当者が抱え込むのではなく、スタッフ全員で利用者様の情報を共有しながら、常に声を掛け合い、より良いケアを提供することを目標としています。男性看護師も複数名在籍しているため、同性によるケアを希望される方にも安心してご利用いただけます。医療現場で豊富な経験を積んだプロフェッショナルが、住み慣れた環境で穏やかな時間を過ごせるよう、身体と心の両面から丁寧にサポートいたします。
幅広い専門ケアで実現する在宅療養の可能性
訪問看護ステーションともにでは、日常的な健康管理から高度な医療処置まで、幅広いニーズに対応できるサービス体制を構築しています。リハビリテーションにおいては、専門の理学療法士が利用者様のご自宅という実際の生活空間で、日常生活における目標を一緒に設定し、無理なく取り組めるプログラムを提案します。実践的な環境でのリハビリだからこそ、身体機能の維持と回復をより効果的に目指すことができ、利用者様にできることを一つひとつ増やせるようサポートしています。
また、医療的ケアが必要な小児に対しては、お子様一人ひとりの成長発達に合わせた専門的なケアを提供し、ご家族の不安に寄り添いながら支援を行っています。ターミナルケアにおいても、人生の最期をご自宅で穏やかに迎えたいと希望される方とそのご家族に寄り添い、身体的な苦痛を和らげるケアはもちろん、心の平穏を保つための精神的なサポートまで、利用者様とご家族様の意思を尊重しながら心を込めて支援にあたります。脊髄損傷、精神疾患、末期の悪性腫瘍、パーキンソン病など、さまざまな疾患に対応できる体制を整えています。
24時間365日の安心体制と地域に根ざした活動
在宅での療養生活は昼夜を問わず体調の変化が起こる可能性があるため、訪問看護ステーションともにでは、利用者様の不安な気持ちを少しでも軽くできるよう、24時間365日連絡を受け付け、必要に応じて訪問できる体制を整えています。専門のスタッフが迅速かつ丁寧に対応いたしますので、お困りの際はいつでもご相談いただけます。切れ目のないサポートで、利用者様とご家族の信頼に応えられるよう努めており、この安心感が在宅療養を継続するための大きな支えとなっています。
豊川市と蒲郡市を拠点に地域に根ざした医療活動の一環として、訪問型のサービスを提供している訪問看護ステーションともには、地域社会の一員として健やかに暮らしていけるよう、一人ひとりの個性や背景、そして価値観を大切にした温かみのある支援を心がけています。さらに関連事業として福祉介護タクシーP-supportも運営しており、車椅子のままご乗車いただける車両を用意し、お買い物やお出かけなど、さまざまな場面でのスムーズな移動をお手伝いしています。
共に幸せに、共に成長を目指す事業所理念
訪問看護ステーションともにの活動の根底には、「共に幸せに、共に成長を」という事業所理念があります。この理念のもと、利用者様やそのご家族の心に寄り添うという想いを大切にし、対話を重ねる中からその方が本当に望んでいる暮らしを理解し、形にするためのお手伝いをしています。基本指針として、利用者様やその家族に耳を傾けて望む生活を支援すること、専門職としての質の高い支援を提供すること、地域や他職種と連携し貢献していくこと、そして行動に対し振り返り・共有・改善し、よりよく生きていくことを掲げています。
訪問看護を通して関わる全ての方を自分の家族のように大切に考え、温かい信頼関係を築くことを目指しているAS.NURSE合同会社は、倫理観を持ち、事業のあらゆる側面において誠実さ・公平さを守り、業務に関わるすべての人々に対して敬意と礼儀を持ち、信頼関係を大切にしています。利用者様の期待を上回る高品質なサービスを提供することを目指し、常にベストを尽くし、高いレベルのパフォーマンスを追求する姿勢で、日々の支援にあたっています。


