医療機関との連携による安心の生活支援
介護付有料老人ホーム 小花では、地域の医療機関と提携しながら、ご利用者様の健康やQOLに配慮した日常生活のサポートを提供しています。協立病院、ベリタス病院、市立川西病院をはじめとする複数の医療機関、さらにミヤケ薬局、のぞみ歯科医院、横山ハート内科クリニックなどと連携体制を構築し、持病を抱える方や特別な医療的配慮が必要な方も安心して過ごせる環境を整えています。
医師と相談のうえで決定した無理のないスケジュールに沿って、入浴や食事などの日常生活をサポートし、介護士や看護師が常に在籍することで、車椅子の方や介護が必要な方にもニーズに合わせたケアを実施しています。リハビリが必要な方には個々の状態に応じたプログラムを考案し、食事の際にはサポート内容を考慮して食堂やゲストルーム、談話室などを使い分けるなど、きめ細やかな対応を行っています。
プライバシーを尊重した個室完備の住環境
川西市小花に位置する当施設は、全54室の個室を完備し、ご利用者様一人ひとりのプライバシーが守られた環境を提供しています。各居室には電動ベッドとエアコンを設置し、快適に過ごせる空間づくりに配慮しており、自分らしく暮らしていくために必要な一人の時間を大切にできる設計となっています。施設内はバリアフリーに対応し、車椅子の方も安全に移動できる環境が整っています。
川西能勢口駅から徒歩7分というアクセスの良い立地にあり、ご家族様の訪問にも便利です。多目的ルームやリハビリルーム、談話室などの共同エリアも充実しており、レクリエーションやご利用者様同士のコミュニケーションの場としても活用されています。プライバシーと共同生活のバランスを保ちながら、安心して楽しく過ごせる住環境を実現しています。
充実したレクリエーションとイベントの開催
介護付有料老人ホーム 小花では、暮らしの中に楽しみを創り出すことでQOLの向上を目指し、レクリエーションや季節ごとのイベントの開催に力を入れています。スタッフやご利用者様同士のコミュニケーションのきっかけとなり、脳や身体機能を活性化させるサポートとなるような多彩なプログラムを用意し、車椅子の方や動きにくい方も楽しめる内容を提供しています。
年間を通じておせち料理、お誕生日会、七夕、猪名川花火大会の鑑賞、ボランティアによる演芸鑑賞など、バリエーション豊かなイベントを実施し、日々の生活にメリハリをつけています。毎日のおやつの時間も楽しみの一つとして提供され、「ここにきたら、表情が明るいね」と言っていただけることをスタッフ一同の喜びとしています。ご利用者様の楽しみを絶やさないサポートを心がけています。
ご利用者様一人ひとりに寄り添う運営方針
介護付有料老人ホーム 小花は、「入居後も自分らしく老後の生活を送れる老人ホーム」をモットーに掲げ、ご利用者様一人ひとりを最大限に尊重する姿勢を大切にしています。人生の先輩であり、お客様であるご利用者様に対して礼を重んじ、個々の想いや過ごし方を尊重しながら日常生活の手助けを提供することで、尊厳を守りながら安心して暮らしていける支援を目指しています。
営業時間は9:00~17:00で年中無休で運営し、見学のご相談やお問い合わせに随時対応しています。ご提出いただく診断書をもとに医師と相談しながら、一人ひとりに合わせた無理のないスケジュールで生活を送っていただけるよう配慮し、急な体調変化にも迅速に対応できる体制を整えています。「今日」という日を大切にし、毎日を安心して楽しく過ごせる場所として地域に根差した運営を続けています。


